
ごあいさつ
Greetings
このたび、岩手県盛岡市材木町で開院することになりました。
当院は地域の飼い主様に信頼されるホームドクターを目指します。
診療に関しては、インフォームドコンセントを大切にいたします。動物たちの状態を見極め、科学的根拠に基づいた検査や判断を行い、ご家族にとって最適な治療方針や治療のゴールを相談して決めていきたいと考えています。
大切な家族である動物たちは話すことができないため、飼い主様とのコミュニケーションを大切にして、小さな変化にも気づけるように心がけます。 動物たちと飼い主様の幸せのために貢献することはもちろん、保護猫など地域の課題に対しても微力ながらお役に立ちたいと考えています。

スタッフ紹介
Staff
院長
千葉優介
(ちばゆうすけ)
経歴
2005年 | 岩手県立盛岡第一高等学校卒業 |
2005年 | 岩手大学農学部農林環境科学科入学 |
2009年 | 国際航業株式会社勤務(砂防ダム設計に従事) |
2013年 | 岩手大学農学部共同獣医学科入学 |
2018年 | 宮城県ウイル動物病院グループ勤務 |
2021年 | 岩手大学農学部付属動物病院 臨床研修獣医師 |
2025年 | 材木町杜のどうぶつ病院 開院 |
所属学会
獣医がん学会 |
獣医循環器学会 |
資格
日本動物病院協会(JAHA)獣医総合臨床認定医 |
自己紹介
はじめまして。材木町杜のどうぶつ病院の千葉優介と申します。自然豊かな岩手県北上市で虫やカエルや動物たちに囲まれる幼少期を過ごし、いつしか動物に関わる仕事に就くことを夢見るようになりました。その後、一度はダム設計の仕事に従事しましたが、夢を忘れられず獣医師を志すことに決めました。
飼い主様と動物たちの幸せと地域貢献を目指して努めて参ります。
院内案内
Facility
機器紹介
Equipment

超音波診断装置
GEヘルスケア
LOGIQ P10V

動物用麻酔器
アコマ医科
Vetac5

血球計数装置
エルマ
PCE-370

三眼生物顕微鏡
メイジテクノ
MT-5

超小型分包機
ユヤマ
Reno-S CPXⅢS